ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
きまぐれ探検家族の紹介
morishu
morishu
兵庫県西宮発、なんでも我流しかも行き当たりばったり1971年生の夫、マイペースになんとなく楽しむ1976年生の妻、言いたいやりたい放題2001年生の長女、荒し屋の次女2010年生、いつも突然、いつも気まぐれ、無計画なキャンプライフを楽しんでます。冬季は家族でスノーボードなども。こんな家族ですがよろしくお願いしま~す!
探検家族への直メッセージはこちらへ!
     morishuのソロブログ こっちも見てね!
時々更新します。 読者募集中
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2008年02月01日

08.1.26~1.27 わかさ氷ノ山スキー場

キャンプでお馴染みのわかさ氷ノ山スキー場行ってきました。

今回は1泊2日、26日の午後に自宅を出発、3時間少々で到着、宿泊先はアルパインヒュッテ、アルパインコースのすそに位置する所の宿泊施設です。当日は到着16:00位だったので、娘だけ足ならしにちょっと練習した後、コタツにて団欒したあと入浴タイム、その後、夕食なななんと「すき焼き」をごちそうになりました、旨かった~。

翌日は朝から張り切って滑る為、22:00に就寝・・・・ZZZシーッ
27日6:30分起床、7:30分から朝食をごちそうになりました。8:30分ゲレンデにGO!
まずは軽く、準備体操。
本日の課題、私達夫婦は満足するまでとにかく滑る、娘はリフトに挑戦・・・頑張れ!ニコニコ
指導員は夫婦で変りばんこ、3時間位、すそで練習した後リフトに乗りたいと言う娘の意見を尊重して早速ペアリフトにて挑戦、始めはボードを外して乗るので何も問題なし。滑り降りるのも時間を掛けてゆっくりと、次第に途中で立つことが出来る位になり娘の進歩に今後が楽しみです。

今回は天候が連日、雪模様だったので雪質も良く、客もほどほどだったので楽しむ事ができました、27日も閉場ぎりぎりまで滑り、楽しむことができました。
帰り、娘はさすがに疲れたのか、現地出発直後、車中にて就寝・・・・おやすみ~ニコッ

ここは、行きも帰りも渋滞が無くスムーズに行けるので、おすすめスキー場です。













このブログの人気記事
琵琶湖海津大崎お花見ツーリング
琵琶湖海津大崎お花見ツーリング

同じカテゴリー(■鳥取県camp↓)の記事
続、氷ノ山
続、氷ノ山(2012-02-01 20:33)

氷ノ山へ雪遊び
氷ノ山へ雪遊び(2012-01-28 17:38)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
08.1.26~1.27 わかさ氷ノ山スキー場
    コメント(0)