2018年04月12日
Paddle Day in Kaidu Osaki of Lake Biwa 海津大崎
4.8
今年の桜、開花が何処も早かったですねぇ。。(^_^;)
今回も慌てて行って来ました!笑
行った先は、
滋賀県高島市の湖岸沿いに広がる桜並木道、
名所としても有名な海津大崎を昨年同様、湖上からの観覧クルージング!
今年は次女も連れてカヤックタンデムクルージングヽ(*´∀`)ノ

見事に桜満開でした!
では、
続きもご覧下さい!(^ω^) ↓
今年の桜、開花が何処も早かったですねぇ。。(^_^;)
今回も慌てて行って来ました!笑
行った先は、
滋賀県高島市の湖岸沿いに広がる桜並木道、
名所としても有名な海津大崎を昨年同様、湖上からの観覧クルージング!
今年は次女も連れてカヤックタンデムクルージングヽ(*´∀`)ノ
見事に桜満開でした!

では、
続きもご覧下さい!(^ω^) ↓
この日は4月に珍しい、
ときどき霰も降り、場所によって風の強い寒波到来日!ヽ(´Д`;)ノ
ほぼ真冬装備に近いくらいの用意をして行きましたよ~。
時折、太陽が顔を出す、、、とっても不安定な一日、
日差しが恋しいとはこの日の事でした。。笑
そんな中、
アラレに打たれながらも出発を待ちかねる娘!ヽ(・∀・)ノ

集合、出艇浜は
琵琶湖マキノサニービーチ(高木浜キャンプ場)

ここから約3.5km先の海津大崎までの湖上クルージング!
同行したメンバーでうち以外の子連れカヤッカーは、Mrちきさん!
男の子2人!Σ(´∀`;)

そして、
9:30頃高木浜出発!


今回もご一緒にTEAM-FALTメンバー!(・∀・)イエイ!

大人9名、子供3名、総勢12名でのクルージング!(^ω^)
出艇カヤックは8艇
ファルトボート × 7艇
ダッキーカヤック × 1艇
そこからは、
漕ぐ・・

その先の桜目指して!

途中上陸して、お決まりのお花見!



ゴージャスな桜の下でツーショット。

クルージング動画 ↓
ひと通り、桜を観覧した後、少しUターンして上陸。

そこで、昼食
風もあり、寒い・・・{{ (>_<) }}
そんな時にはカップラーメン&おにぎり!(≧∇≦)/

体も温まった食後に今度は自撮りツーショット!笑笑

ゆっくり休憩した後、
出来るだけ穏やかなルートで高木浜へターン!

そして、13:30頃
到着、、、、晴れてきたやん!穏やかやん(>_<)

で、
なんでダッキーに馬やねん・・・笑笑
今回のクルージング、時折、風雨に晒されるシーンも、、
途中の押し戻されるモーレツな向かい風にカヤックが思うように進まない、
そんな時、
娘から・・「パパァ、、帰れるのぉ?」Σ(゚д゚lll)
の問い・・
泣けてくるぜ~~~(´;ω;`)
帰り道、眠そうにジャンボビッグカツ喰っとったやん!ヽ(`Д´)ノ

笑笑
今回もご一緒した皆さん、
私が子連れと云う事もあり、途中並走してくれてたり色々気に掛けてくれてた事を僕は知ってます・・笑
お陰様で親子で楽しむ事が出来ました!ヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございました!(=^0^=)
またまた、よい筋トレになりましたよ!笑
おわり。。
ときどき霰も降り、場所によって風の強い寒波到来日!ヽ(´Д`;)ノ
ほぼ真冬装備に近いくらいの用意をして行きましたよ~。
時折、太陽が顔を出す、、、とっても不安定な一日、
日差しが恋しいとはこの日の事でした。。笑
そんな中、
アラレに打たれながらも出発を待ちかねる娘!ヽ(・∀・)ノ
集合、出艇浜は
琵琶湖マキノサニービーチ(高木浜キャンプ場)
ここから約3.5km先の海津大崎までの湖上クルージング!
同行したメンバーでうち以外の子連れカヤッカーは、Mrちきさん!
男の子2人!Σ(´∀`;)
そして、
9:30頃高木浜出発!

今回もご一緒にTEAM-FALTメンバー!(・∀・)イエイ!
大人9名、子供3名、総勢12名でのクルージング!(^ω^)
出艇カヤックは8艇

ファルトボート × 7艇
ダッキーカヤック × 1艇
そこからは、
漕ぐ・・
その先の桜目指して!
途中上陸して、お決まりのお花見!
ゴージャスな桜の下でツーショット。
クルージング動画 ↓
ひと通り、桜を観覧した後、少しUターンして上陸。
そこで、昼食
風もあり、寒い・・・{{ (>_<) }}
そんな時にはカップラーメン&おにぎり!(≧∇≦)/
体も温まった食後に今度は自撮りツーショット!笑笑
ゆっくり休憩した後、
出来るだけ穏やかなルートで高木浜へターン!
そして、13:30頃
到着、、、、晴れてきたやん!穏やかやん(>_<)
で、
なんでダッキーに馬やねん・・・笑笑
今回のクルージング、時折、風雨に晒されるシーンも、、
途中の押し戻されるモーレツな向かい風にカヤックが思うように進まない、
そんな時、
娘から・・「パパァ、、帰れるのぉ?」Σ(゚д゚lll)
の問い・・
泣けてくるぜ~~~(´;ω;`)
帰り道、眠そうにジャンボビッグカツ喰っとったやん!ヽ(`Д´)ノ

笑笑
今回もご一緒した皆さん、
私が子連れと云う事もあり、途中並走してくれてたり色々気に掛けてくれてた事を僕は知ってます・・笑
お陰様で親子で楽しむ事が出来ました!ヽ(*´∀`)ノ
ありがとうございました!(=^0^=)
またまた、よい筋トレになりましたよ!笑
おわり。。
Posted by morishu at 21:37│■カヤック