ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
きまぐれ探検家族の紹介
morishu
morishu
兵庫県西宮発、なんでも我流しかも行き当たりばったり1971年生の夫、マイペースになんとなく楽しむ1976年生の妻、言いたいやりたい放題2001年生の長女、荒し屋の次女2010年生、いつも突然、いつも気まぐれ、無計画なキャンプライフを楽しんでます。冬季は家族でスノーボードなども。こんな家族ですがよろしくお願いしま~す!
探検家族への直メッセージはこちらへ!
     morishuのソロブログ こっちも見てね!
時々更新します。 読者募集中
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


2015年04月29日

やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ

4.25~4.26


瀬戸内育ちの私!

瀬戸内の穏やかな波音、、、やっぱり心落ち着くんじゃー!(笑)


このロケーションで無料キャンプ場とは、、赤穂市、なんて心広いんでしょうね~

ありがとうございます。。


今回はお子様もそこそこ来られるグルキャンって事で、

我が家の次女、はーちゃんと父子2人で参加させて頂きました!

実は次女との父子キャンプ初めてで、内心ドキドキでありました・・(^_^;)

「ママ~ママ~」って泣きじゃくられるんじゃないかとか、

「お家帰る~」って吠えまくるんじゃないかとか・・(;´Д`)

とっ、こんな事思いながら・・・・

最悪の場合、ここからは実家の方が近いので、そっちへの緊急避難も考えてたんですよね~(笑)

あぁ~コワイコワイ・・


さてさて、どうなる事やら・・・

やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ

ホラッ!

ええ感じのトコでしょ~v(=^0^=)v



この日は自宅を7時半頃出発、

現地到着は9時半頃と約2時間の道のり・・

到着時、海の上に人が立ってました。。。(笑)
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ

そして、昨夜から来られてる

hinahinaさん母子

姫まいもさん母子

私達親子が到着する少し前に

rapiさん夫婦

皆さんに挨拶をした後、rapiさんと何処にテント張りますか~?

って、

そこで、迷わず私が選んだ場所はココ、そしてテントはMSRぱぱハバNX4P
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ

海が直視出来る場所、

前泊の方々とは少し離れた場所でしたが・・・(^_^;)

海岸から見ると、、こんな感じで。。
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ
この季節、海岸沿い気持ちいい~~ヽ(*´∀`)ノ


テント設営後、私とはーちゃんは買い出しに、

車で10分程の所に24時間スーパーLAMUへ

買い出し後、この辺で有名なパン屋さん「あこうぱん」で物色!
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ
そして、大行列の中購入!(´・ω・`)


その後、釣れない釣りの為に、釣具屋さんで餌購入 (笑)


買い出しも完了し、キャンプ場へ

お腹を空かした娘に、早速麺を湯がき、明太子パスタを・・
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ


食後、海岸で遊んだり、
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ


オイオイ、ズボン上げて海入るんかい???
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ


私が釣りする横で、ウロウロ、石投げしてみたり・・(^_^;)
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ

ヾ(゚Д゚ )ォィォィ海入ったらアカンよ~~
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ


その後もお友達とボール遊びしたりあれやこれと・・・(^。^)





それから、間も無く後発参加の



m✩waterさん(この日はバイク参加) (ゝ。∂)ヤル~!

ロンさん、ジェイさん夫婦(バイクデュオ)


これで、今回の参加者全て勢揃い


そして、大人8人揃った所で、


カンパーイ!
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ



その後、rapiさんえむさん、私は釣れない釣りをテキトーに楽しみ・・(笑)


そんな中、えむさん根性で釣り上げる!


しかし、誰も知らない変な魚2匹・・・( ̄∀ ̄)


rapiさんは釣れない釣りは「やってられるか~」って竿を畳む時に、

針をしっかり飲み込んだフグをGET!(笑)



そして、皆さんテント設営も完了!
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ
女子チームサイト(笑) は ↓
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ



それから、大人、子供も思い思いに・・・



日も暮れかかる頃から、夕食の用意!


今夜、我が家は鍋なら娘も食べるかなと、「塩鍋に餃子入れ」を張り切って!(*^^)v
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ

ヨシッ!

出来たよ!はーちゃん!(´∀`)



私 : 食べよっか???



はーちゃん : いらな~い・・ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー!



ヾ(・∀・;)オイオーイ



もひとつガビーン!



皆さんからの頂き物ばかりムシャムシャと、
たこ焼き、タケノコごはん、焼き餃子、麻婆豆腐などなど・・・

結局この鍋は私オンリーワンで完食する事に・・・(´;ω;`)


そして、えむさんの芸術的なホットケーキ!
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ

ちゃうちゃう!

焼き餃子でした・・(^_^;)


皆さんから頂いたお裾分け、ご馳走様でした、

ほんと助かりました、ありがとうございました!



食後、間も無く娘が眠たそうに、、僕の膝に・・・♡♡ (笑)


それから、ひとまず私は娘を寝し付ける為にテント内へ・・・

そして、一緒に寝てしまう。。。あちゃー!(笑)



しかし、2時間後くらいだったか当然復活する僕!\(^o^)/



その頃、皆さんは焚き火タイム!
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ
スキュアで遊ぶ大人達


そして、えむさんの素敵なテーブルを間借り。。( ̄ー ̄)
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ


それから、楽しい宴も私は3時まで、、、


おやすみなさ~い!







翌朝、6時に娘に起こされ、


朝散歩!
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ


そして、7時半頃には子供たちがワカメ釣り・・
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ


私は気持ちの良い、朝写真を
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ

やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ

やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ

やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ



その後


朝食!

昨日、「あこうぱん」で買ったレーズン入りバッケットを・・・
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ


そして今回の我が家の基地
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ



昨日からの
宴会タープは、rapiさんの「tatonka tarp1TC」
久々登場した、morishuの「ユニフレームREVOスクリーン」をドッキング!


その下で、食後のコーヒータイム!
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ



そして、お昼頃まで遊んだ後、私達親子はせっせと撤収開始!


何でかって、、?


娘が寿司食べたいって聞かなかったんですよね~~~(>_<)


もう少しゆっくりしたかったのですが・・・(^_^;)




っと、

いつまでも娘に弱い父親でした!(笑)


って事で、


お先、失礼しま~す!
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ



今回、ご一緒した方々、そして子供達ありがとうございました!


ドキドキだった次女との父子キャンプ、


無事終える事が出来ました。。。(笑)


その日、娘も楽しかったと・・・ヽ(´ー`)ノバンザーイ



お疲れさまでしたー!(^。^)




翌日、

私は娘にまたキャンプ行こうな?

はーちゃん : い・か・な・い Σ(゚∀゚ノ)ノキャー


だって~~~~o(TヘTo)



とりあえず、言ってみたんでしょうね?

きっと・・・ (。◕‿◕。) 





おわり。








このブログの人気記事
琵琶湖海津大崎お花見ツーリング
琵琶湖海津大崎お花見ツーリング

同じカテゴリー(■兵庫県camp↓)の記事
東条湖アカプルコ
東条湖アカプルコ(2016-08-25 17:54)


この記事へのコメント
娘ちゃんと二人キャンプ良かったですね~!
でも鍋食べてくれなくて残念(笑)

こないだ作ってた2段のラックみたいのも早速活躍ですね!
Posted by チョキうらチョキうら at 2015年04月29日 15:14
お疲れ様でしたー!

えっ?!初父子だったの??
でも問題なくすごせましたね!

途中!パパがいなくて泣き出すはーちゃんが
可愛かったです。

あとハイカー、ありがとうございました!
これでなんとか一人で使えるはず!
次回の点火が楽しみです♪
Posted by hinahina*hinahina* at 2015年04月29日 15:35
こんにちは

海の見えるキャンプ場
波音の聴こえるキャンプ場
釣りの出来るキャンプ場
ヾ(≧∇≦)〃 めっちゃいいですね~☆

そんな中、父子で楽しまれたんですね^^
娘さん楽しそうですね~☆
Posted by タイムタイム at 2015年04月29日 16:12
もりしゅさんも父娘で出撃してたんですね〜
って、まだ父娘にヒビってってるんですか?(笑)
もう何回も行ってるのに〜d( ̄▽ ̄)
Posted by 左左 at 2015年04月29日 16:13
泣かれなくて良かったですね!!ほんまに・・
これも、全て「アンマンパン」で釣ったからかな?^^

(基地写真にアンパンマン写ってますよ)(笑)

アンパンマン様に感謝ですぞ!!

娘さん、可愛いっすね。
うちの子も、また次行こっか?って行くと
「行かない!ママと一緒やったら行く」と言われてしまいました。。。

照れてるんですよ!きっと!!
Posted by しばっちしばっち at 2015年04月29日 17:32
チョキうらさん!

次女との二人キャンプ!今後ありそうです・・笑

チョキちゃんとこも一緒にどうですか~?

二段ラックいい感じでしたよ!笑
Posted by morishu at 2015年04月29日 21:33
hinahinaさん!

お疲れ様でした。

次女とは初めてでした、長女とは昔何度かありますが。。

親の存在を見失うと直ぐに大泣きするのは我が子の特徴です。。笑
って、他の家庭もいっしょですよね・・・たぶん?笑

あれ?88ハイカー今回あの後、点火してないのですか?
しっかり、使いこなせるよう頑張ってください!
Posted by morishu at 2015年04月29日 21:42
タイムさん!

こんばんは!

ここ、ほんとロケーション最高ですよ!
ただ、釣りは根がかり多く、餌は減らず、ハリス、仕掛けが減ります、、、笑

そうなんです、久々のファミキャンでした!

これからは時々、次女連れの父子キャンプもやって行こうと思ってます。。
Posted by morishumorishu at 2015年04月29日 21:49
お疲れさまでした(≧∇≦)

初父子キャンプ!
最初人見知りしてたは~ちゃんが、
楽しそうに遊んでる姿見て、こちらまで
嬉しくなりました♪♪
私も久々に娘を連れて行ってよかった(*^ー^)ノ♪
焚き火トークも楽しかったし、また
みんなで集まりましょうね(*^▽^*)
Posted by 姫まいも at 2015年04月29日 21:53
左さん!

左さんは父娘キャンプ、慣れてますよね~

僕は昔、長女と何度かありますが長女が小学生の時で就寝前の心配も無い時期でしたので・・

次女は現在4歳ですので多少ビビリ入ってましたよ・・笑

でも、心配する事なかったですわぁ~~笑
Posted by morishumorishu at 2015年04月29日 21:58
しばっちさん!

ほんと、寝る前に泣かれたらマジビビリます・・笑

次女「あんぱんまん」はもう卒業してますよ、中身のチーズが好きなので、買わされました!笑

次女と二人、案外行けそうですよ!

ただ、行くって言ってくれるかが課題ですね、お互い・・笑

そうそう、照れてるだけですよね~笑
Posted by morishumorishu at 2015年04月29日 22:04
姫まいもさん!

お疲れさまでした、親子共々お世話になりました!

娘の人見知り、子供同士だと直ぐに打ち解けますが、大人にたいしては結構時間が掛かる子です。。

そうそう、始め、まいもさんの娘さんが来てる事知らなくて、、
木の上で寝てたから・・笑

しばらくしてから、気付きましたよ~笑

焚き火トーク、僕は遅れ参加でしたが楽しかったです!
しかし、2夜連続での午前様トークは疲れたでしょ~笑

丸山、気に入りました。

また、宜しくです~~
Posted by morishumorishu at 2015年04月29日 22:21
おつかれさま~

ホントに釣れませんでしたね(涙)
頑張って竿持って行ったのに~~~

テーブル、めちゃ気に入りました('ω')ノ
さすがもりしうさん♪
しっくりしすぎて私の物かと錯覚してしまいました(笑)

帰り、えらいサクッ~と帰るな~と思ったら
そういうことだったんですね!
Posted by m☆water at 2015年04月29日 22:51
こんばんはぁ~~。

ちょっ!!
私の知らない間にいっぱい写真を撮ってるヂャナイデスカ。
ってな訳で・・・お借りさせて下さいませ(ニヤリ)

ってか、ホンマに釣れませんでしたねぇ。
今度は釣れる所に行きましょう。

間もなく夏。
青物の回遊が楽しみになってくる季節です(><b

なので・・・次回も釣りね!?wwww
Posted by rapirapi at 2015年04月29日 23:37
おはようございます^^

姫路、赤穂と西への出撃が増えてますね~

今回もタイミングが合わずご一緒出来ませんでしたが

ココ、いい所でしょ~!でも、もうシーズンオフになっちゃいましたね^^;

次にココへ行くのはヤッパリ牡蠣目当て!

その時期にヨロシク~!
Posted by H.ヨウイチH.ヨウイチ at 2015年04月30日 07:12
おはようございます♪
父子キャンいいですね♪
赤穂のキャンプ場は男女で張る場所が違うのですね(笑)
父子キャンも釣キャンも憧れます!!
Posted by 健太健太 at 2015年04月30日 07:13
m✩waterさん!

お疲れさまでした。。

えむさん釣る気マンマンだったのにね~(笑)
でも、遠征して、しっかり2匹ゲットしてましたやん!ヽ〔゚Д゚〕丿
その熱中振り、えむさんらしいですね!
男顔負けですわぁ~(^_^;)

テーブルねえ~、、、
とりあえず10台位作ってみようかなって思ってます。。(;^ω^)
その時は是非ご購入お願いします!(笑)

帰りすみませんね~サクッと帰って・・
そういう事だったんです。

帰路ロンさんジェイさんとツーリング楽しめたようで・・
よかったですね!(´∀`)

また、遊びましょう!
Posted by morishumorishu at 2015年04月30日 12:46
rapiさん!

お疲れさまでした。。

僕も写真ほとんど無くて、、これでほぼ全部・・
あとは、娘の写真ばかりです・・(^_^;)

rapiさん、あまり釣る気無かったでしょ?
ってか、釣れる気がしなかったってのが本音かもしれませんね・・(笑)

そうですね、釣りキャン行きましょ!
次は波止か磯ですかね、浜ならキスの釣れる所がいいですね!(´∀`)

また、遊びましょう!
Posted by morishumorishu at 2015年04月30日 12:57
H.ヨウイチさん!

ふふふ・・・
姫路、赤穂と西を攻めてるのバレバレですね。。(^_^;)

そうそう、今回の丸山はヨウイチさんの投稿で時々見させて頂いてたので、どうしても行ってみたくて・・
現実に行ってみて、やっぱりいいとこでしたよ!(^。^)

ここは週末のDAYキャン組が多い感じですね!

泊りで行くならもう少し行けそう?海シーズンに入る前ならまだ難民キャンプ免れそうですけど・・たぶん?

また、西遠征行った時は宜しくです~~(´∀`)
Posted by morishumorishu at 2015年04月30日 13:08
健太さん!

こんにちは!

父子キャン、今回次女と二人は初めてでドキドキでしたが何とかなりそうです・・(笑)

ほんとロケーションのいい処で気持ちよかったですよ、
釣りは投げて放ったらかしって感じでしたが・・(^_^;)

武庫川の夜釣りでも行きますか?(^。^)
Posted by morishumorishu at 2015年04月30日 13:13
こんにちは^o^

娘ちゃんちゃんと付いてきてくれて良かったですねぇ^o^

膝の上で寝ちゃうって可愛いですね!

メロメロ(≧∇≦)

何処の家も娘には弱いですねぇ^ - ^

サイドテーブル格好良いので、下さい‼️
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2015年04月30日 14:39
姫路の山本さん!

こんちは!

KFC会、会議欠席しましたね・・・
崩壊の危機だわっ!(>_<)

娘ねえ、、いい子してましたよ!
パパ大好きって・・( ̄∀ ̄)

うちの奥さん、荒れる事を期待してたのか、
ちょこちょこメール送って来てましたよ、私、フル無視してましたけど・・( ̄ー ̄)

サイドテーブル、下さいって、、ヾ(・∀・;)オイオイ

じゃあ椅子下さい!!ヽ(`Д´)ノ

これなら平等じゃ~!(笑)
Posted by morishumorishu at 2015年04月30日 15:34
お招きいただきありがとうございます*\(^o^)/*

また、あそぼうよー*\(^o^)/*(笑)
Posted by ロン at 2015年04月30日 23:18
ロンさん!

(笑)…

お疲れ様でした!^ ^

丸山いいところでしたね〜

ちょっとロンさん、その言い方辞めて下さい!(˃̶᷄ ω ˂̶᷅ )
そんな言い方したら、もう遊びませんよ〜(¬_¬)
Posted by morishumorishu at 2015年05月01日 02:45
ちわ〜♪

丸山めっちゃいい所ですね〜
が2時間か・・・ 金晩inは辛いな・・・

てか はーちゃん可愛〜♡

めろめろのmorishuさんが想像できない・・・・ww
Posted by ぴす at 2015年05月01日 06:21
ぴすさん!

おはよ〜^ ^
丸山気持ちいい処でしたよ!
まだ夜も肌寒かったし丁度良い気候でした。^ ^
我が家からドアtoドアで2時間位なので、ぴすさんとこからだともう少し早くかと…
丸山は無料キャンプ場ですので場所取りが課題ですね!
はーちゃん、今度遊んだって下さい!(◍˃̵͈̑ᴗ˂̵͈̑)ァ
また何処かで登場させますから…

僕は普段から家庭臭がしないと良く言われます…(笑)
Posted by morishumorishu at 2015年05月01日 09:53
まいど^ ^

コメントとっくにしてるつもりでしたわ。

ここ海辺でええ感じやね〜カヤックも出せそうやし。でも場所がら釣れる感じがしないんやけど…

最近西攻めてるなあ〜、俺も行きたい気はあるんやけど遠いわ〜^ ^
Posted by モーレー at 2015年05月09日 22:07
モーレーさん!
まいどです╭( ′ꈊੁ‵ )و ̑̑

確かにここはカヤック出せますよ、出してる人居ましたが、釣りはやってませんでした。(笑)

近所の釣具屋情報では、運良ければキスが釣れますよ〜と言ってました!

ある程度、沖の方まで投げないとキス釣りも無理だし海藻に根掛かりしますので、カヤック釣りだと有効かも知れませんね、でも大物が居るかどうかは微妙ですが…?

丸山ビーチ、キャンプするには行く価値あると思いますよ、ゆる〜い釣りなら楽しめるかも…^ ^

また、ご一緒しましょう!
Posted by morishumorishu at 2015年05月10日 02:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱりええトコでした。。。in 丸山県民ビーチ
    コメント(28)