2011年01月24日
マキノ高原スキー場
2011.1.23(日)現地天候
マキノ高原スキー場 15:30着
久々更新します。。。
4ヶ月の次女も首が据わりちょっと冒険してみました。
長女はせっせと雪ダルマ作り。。。

続きが気になる方はココをクリック

久々更新します。。。
4ヶ月の次女も首が据わりちょっと冒険してみました。
長女はせっせと雪ダルマ作り。。。
続きが気になる方はココをクリック
2010年02月17日
・マキノ高原スキー場続き・・・
更新大変遅くなりました~すみませ~ん

先月1月10日に行ったマキノスキー場レポの続きです。
今回は、湖西道路経由で行ってきました、9:00着
マキノスキー場ここはリフトが無いので子供と雪遊び気分で行ってきました。
まずは冬のメタセコイヤ並木
当日は朝から雨が降っていたのでどんよりムード・・・雪だったら良かったのですが・・・。
キャンプシーズンの林間サイトは雪まみれ↓
ゲレンデは?
雨です・・・。

10時頃小雨になったので出陣です。
今回は右ターンを徹底練習・・・
ここは斜度が緩いので子供の練習には最適です。
かっこよく止まれました


後方に見えるぞうさんの所がキッズパークになってますが、遊具などはありません。
ここはムービングベルトのみです。一日券1500円・・満足!
広場サイトから斜面を利用してソリ遊び~。
ゲレンデのあちこち何処でもソリ遊び可能です。
何処でも安全に遊べるので子供と一緒に楽しめますね。
今回は食堂で昼食を食べましたがあまり段取りが良く無かったです、、、

ここはゲレンデに空いたスペースが多いので次回はシングルバーナーでも持って行って自炊するのもいいかも・・・。
やっぱり最後はマキノ高原温泉「さらさの湯」で〆
また、遊びにいきま~す。

おわり。
2010年01月15日
マキノ高原スキー場
2010.1.10

続きは後日レポします。
滋賀県マキノ高原キャンプ場として有名なマキノスキー場に行って来ました。
ここは毎年積雪不足で営業が危ぶまれる中、今シーズンは雪に恵まれ営業してたので行ってみました。
ゲレンデ全てがキッズパークです。
子供の練習場としては最高でした~。
続きは後日レポします。