2013年07月19日
・・って事でタイトルは⇒ザッ放置!in 和佐又山
7.13~7.15
ファミリーグルキャン?おやじグルキャン? どっち~?
そこは、自然の成り行き任せって事で、、(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
ここは標高約1100mの地にある自然に囲まれ山深くチョットだけ天に近いフィールド、、
行って来ました! 和佐又山キャンプ場
今回もボチボチ空気の様な存在になりつつあるキャンプめっちゃ好きメンバーで!
っと言っても左さん家のファミキャンに便乗って感じで~
そこで、私は我が家のきまぐれメンバーまで引き連れて・・・(#^.^#)
初日スタートはこんな感じで~ ロンさん家、只今設営中。。。

何となく仲が良いのか、、何言わず共、皆さんお隣同士!(*´ω`*) 実は止む終えずかも・・?
ファミリーグルキャン?おやじグルキャン? どっち~?
そこは、自然の成り行き任せって事で、、(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
ここは標高約1100mの地にある自然に囲まれ山深くチョットだけ天に近いフィールド、、
行って来ました! 和佐又山キャンプ場
今回もボチボチ空気の様な存在になりつつあるキャンプめっちゃ好きメンバーで!
っと言っても左さん家のファミキャンに便乗って感じで~
そこで、私は我が家のきまぐれメンバーまで引き連れて・・・(#^.^#)
初日スタートはこんな感じで~ ロンさん家、只今設営中。。。
何となく仲が良いのか、、何言わず共、皆さんお隣同士!(*´ω`*) 実は止む終えずかも・・?
って事で、
とりあえず、我ら「きまぐれメンバー」の紹介!
・酒呑んで酔っ払うぞ~と張り切るが結局不発に終わってしまった・・・きまぐれ嫁 呑んだらうるさいからあかん!
・自分の興味がある事にしか最近反応しない、ワガママきままなJSガール・・・きまぐれ長女(小六)
・ギャーギャーよく喋りたまにうっるさい!、しかし最近お片付けが出来る様になった・・・きまぐれ次女(2歳)
・ファミ参加してるにも関わらず7割ソロキャン気分で望んだ・・・きまぐれ探検家族隊長の私
初日の昼食は買って来た、焼き鳥をあてにおにぎりをムシャムシャ・・・
到着12:30頃から夕方まで雨が降ったり止んだりで、、
持参したプールでも出して子供達遊ばそうかな~
なんて思ったりもしましたが気温も徐々に下がってきたので、、、やめた!
お好きなように~
私はタバコをプハプハー!
あちこちキョロキョロ・・・人間観察(・・ )( 。。)キョロキョロ
天気もそんな感じなので外出たり幕に篭ったり、
そんな事してる間にすっかり夕食の時間
手伝ってるのか?邪魔してるのか・・・?

なんでピースやねん?
夕食準備中、左さん家、、左さん残して・・奥さん子供達はヒュッテのお風呂に行くと・・・
「なかなか帰ってけえへんわ~」って(´;ω;`)
またしても、家族にフラれる左さん!
寂しさ耐えきれずロンさん家へ・・・プププ

そして、我が家の夕食は・・
ひたすらたこ焼き~&えび焼き~ 5回焼きで90個、、忙し!

食後のマッタリ~
そこは、各家族思い思いに・・・これぞ、ザッ放置!

そこそこ夜も更け、、子供達も寝静まる 22時頃
大人の時間・・・

そこで、我がきまぐれ嫁も張切って参加を試み、、
本日5本目のビールを開けた瞬間、
きまぐれ次女の喚き声が・・・
そこからはきまぐれ次女の寝かし付けに添い寝
そして結局、、、本気寝に・・・zzzz
なんやねん!絡み10分少々か~って、、、翌日後悔しとりましたわ~
それから、酒の残量が心配でやまないロンさん
酔いきれないまま、寝れるかな~なんて心配しながら、、宴は25:30まで
珍しくロンさんも同時出航~
そして、2日目
9時頃、、ブルルル・・・と一台のバイクが・・・
kimamaさんが着てくれました~
ここから、ビシッと4張り整列!

今回kimamaさんの幕はSix Moon Designs スカイスケイプトレッカーとかなりナウイ~感じ!
私が以前欲しくても売って無かったMSR Zoid2に何となく似てるシャキっとした幕でカッチョいいです。。さすが!
そこで、対抗して私のULな幕を試し張り! どや!
Marmot EOS 1P


あら?誰も見てくれへん・・・(><)
カッコええでしょ?
そんな事してたらいきなりまた雨、、、結局速攻展示会は終わり。。。でも、直ぐ止む・・・
って事で本日も不安定な天気!
雨も上がって、ちょっと場内散策

高台から覗いてみたり

ここが、このキャンプ場では一番のスカイラウンジですね・・私が昨日到着した時、既に設営されてました・・
次はここで張りたいですね!

一段下のサイト(ヒュッテ前)

ここって車乗り入れ禁止ってなってたと思うのですが、、シトロエン入ってますね、、なんで?
ってか、皆乗り入れてるし・・・?OKになったんですかね?
ここが、受付でもあるヒュッテ

そして、青空も束の間、、また雨

雨を楽しむ、きまぐれ姉妹

昼食後、、雨上がり
車で20分位の所にある「上北山温泉」へ

橋の下を流れる北山川で川遊びも出来るようですね

帰幕後、ボチボチ夕食の用意
今夜はローストポークに他色々・・


そして、21時頃1台の元気なかわゆい車が近寄って来ます・・
チョキうらさん登場!(^。^) いらっしゃ~い!」
そして、チョキうらさんのハバハバ設営も完了し・・
遅めの夕食と同時に大人の時間へ

そして、その夜25時頃、突然また雨が・・・
やむなく、宴はお開きに、、、
この後、4:30分には帰宅すると言うチョキうらさん・・・
またしても、早撤収!たまにはゆっくりしましょう~よ。。チョキさん!
3日目
雨は止みましたが、どんよりと天気は曇り
朝食はホットサンド

そして、左さんは犬の散歩・・・なんで??

また、雨・・

ごらんの通り、3日目はタープ無し、、
というのも昨夜の突風でタトンカ純正ガイラインのストッパーが破損、、お陰でタープ倒壊!
その後、再設営は危険と判断し畳む事に、、、
きっと気になって寝れ無いなと!
タトンカ純正ガイラインストッパー(自在金具)は樹脂製なので、弱いですね・・・今後使いません!
しばらく、雨が続き 11時頃雨も上がったので
やっと辿り着きました、今回1つ目のアクティビティ、、、折角ここまで来たのでって事で、目指すは大普賢岳!
ってウソ~
和佐又山頂! Let's go
参加者
kimamaさん・ロンさん、ジェイさん・左さん一家・私
きまぐれ嫁、きまぐれ姉妹はお留守番!
出発!
俄然、気合の入るロンさん、鍛え抜かれた肉体美! ピキッ!

抱っこしてとも言わず、自力で登り続ける左さん家HNちゃん。。

まるで公園で遊んでるかのように駆け上がる兄弟。。

登頂(20分位で登頂)

そして、今回お預けの大普賢岳

そして、山頂からの周回ルートでヒョッテ横に下山
約1時間位のアクティビティ、軽登山でしたが私的には満足でしたよ~
kimamaさん周辺の山の事色々教えて頂きありがとうございました。。。
その後、雲行怪しく再び雨が降りそうでしたので、
しばらくした後、幕乾燥も不十分なまま、それぞれ撤収作業開始!
バイク組のkimamaさん、ロンさん、ジェイさんは14時頃キャンプ場を後に・・・
左さん一家と我がきまぐれ一家は撤収後、場内にある東屋で昼食を

15時、キャンプ場を後に・・・楽しかったよ〜ありがとう和佐又!

そして、翌日 乾燥乾燥!

気の知れた仲間達とのザッ放置!キャンプ、自然な時を楽しむっていいですね〜
子供達のアクティビティ、プールに花火にバドミントン、結局持って行っただけーでしたが、我が子も楽しかったと言ってるので、これでヨシ!
また退屈な時にでもやろうかと・・・
今回も快適なキャンプ、楽しかったです。。
ご一緒した
左さんファミリー
ロンさん、ジェイさん
kimamaさん
チョキうらさん
お世話になりありがとうございました〜。。
これからも一家共々宜しくお願いしますね〜 (きまぐれ探検家族一同より)
おわり。。
とりあえず、我ら「きまぐれメンバー」の紹介!
・酒呑んで酔っ払うぞ~と張り切るが結局不発に終わってしまった・・・きまぐれ嫁 呑んだらうるさいからあかん!
・自分の興味がある事にしか最近反応しない、ワガママきままなJSガール・・・きまぐれ長女(小六)
・ギャーギャーよく喋りたまにうっるさい!、しかし最近お片付けが出来る様になった・・・きまぐれ次女(2歳)
・ファミ参加してるにも関わらず7割ソロキャン気分で望んだ・・・きまぐれ探検家族隊長の私
初日の昼食は買って来た、焼き鳥をあてにおにぎりをムシャムシャ・・・
到着12:30頃から夕方まで雨が降ったり止んだりで、、
持参したプールでも出して子供達遊ばそうかな~
なんて思ったりもしましたが気温も徐々に下がってきたので、、、やめた!
お好きなように~
私はタバコをプハプハー!
あちこちキョロキョロ・・・人間観察(・・ )( 。。)キョロキョロ
天気もそんな感じなので外出たり幕に篭ったり、
そんな事してる間にすっかり夕食の時間
手伝ってるのか?邪魔してるのか・・・?
なんでピースやねん?
夕食準備中、左さん家、、左さん残して・・奥さん子供達はヒュッテのお風呂に行くと・・・
「なかなか帰ってけえへんわ~」って(´;ω;`)
またしても、家族にフラれる左さん!
寂しさ耐えきれずロンさん家へ・・・プププ
そして、我が家の夕食は・・
ひたすらたこ焼き~&えび焼き~ 5回焼きで90個、、忙し!

食後のマッタリ~
そこは、各家族思い思いに・・・これぞ、ザッ放置!
そこそこ夜も更け、、子供達も寝静まる 22時頃
大人の時間・・・
そこで、我がきまぐれ嫁も張切って参加を試み、、
本日5本目のビールを開けた瞬間、
きまぐれ次女の喚き声が・・・
そこからはきまぐれ次女の寝かし付けに添い寝
そして結局、、、本気寝に・・・zzzz
なんやねん!絡み10分少々か~って、、、翌日後悔しとりましたわ~
それから、酒の残量が心配でやまないロンさん
酔いきれないまま、寝れるかな~なんて心配しながら、、宴は25:30まで
珍しくロンさんも同時出航~
そして、2日目
9時頃、、ブルルル・・・と一台のバイクが・・・
kimamaさんが着てくれました~
ここから、ビシッと4張り整列!
今回kimamaさんの幕はSix Moon Designs スカイスケイプトレッカーとかなりナウイ~感じ!
私が以前欲しくても売って無かったMSR Zoid2に何となく似てるシャキっとした幕でカッチョいいです。。さすが!
そこで、対抗して私のULな幕を試し張り! どや!
Marmot EOS 1P
あら?誰も見てくれへん・・・(><)
カッコええでしょ?
そんな事してたらいきなりまた雨、、、結局速攻展示会は終わり。。。でも、直ぐ止む・・・
って事で本日も不安定な天気!
雨も上がって、ちょっと場内散策
高台から覗いてみたり
ここが、このキャンプ場では一番のスカイラウンジですね・・私が昨日到着した時、既に設営されてました・・
次はここで張りたいですね!
一段下のサイト(ヒュッテ前)
ここって車乗り入れ禁止ってなってたと思うのですが、、シトロエン入ってますね、、なんで?
ってか、皆乗り入れてるし・・・?OKになったんですかね?
ここが、受付でもあるヒュッテ
そして、青空も束の間、、また雨
雨を楽しむ、きまぐれ姉妹
昼食後、、雨上がり
車で20分位の所にある「上北山温泉」へ
橋の下を流れる北山川で川遊びも出来るようですね
帰幕後、ボチボチ夕食の用意
今夜はローストポークに他色々・・
そして、21時頃1台の元気なかわゆい車が近寄って来ます・・
チョキうらさん登場!(^。^) いらっしゃ~い!」
そして、チョキうらさんのハバハバ設営も完了し・・
遅めの夕食と同時に大人の時間へ
そして、その夜25時頃、突然また雨が・・・
やむなく、宴はお開きに、、、
この後、4:30分には帰宅すると言うチョキうらさん・・・
またしても、早撤収!たまにはゆっくりしましょう~よ。。チョキさん!
3日目
雨は止みましたが、どんよりと天気は曇り
朝食はホットサンド
そして、左さんは犬の散歩・・・なんで??
また、雨・・
ごらんの通り、3日目はタープ無し、、
というのも昨夜の突風でタトンカ純正ガイラインのストッパーが破損、、お陰でタープ倒壊!
その後、再設営は危険と判断し畳む事に、、、
きっと気になって寝れ無いなと!
タトンカ純正ガイラインストッパー(自在金具)は樹脂製なので、弱いですね・・・今後使いません!
しばらく、雨が続き 11時頃雨も上がったので
やっと辿り着きました、今回1つ目のアクティビティ、、、折角ここまで来たのでって事で、目指すは大普賢岳!
ってウソ~
和佐又山頂! Let's go
参加者
kimamaさん・ロンさん、ジェイさん・左さん一家・私
きまぐれ嫁、きまぐれ姉妹はお留守番!
出発!
俄然、気合の入るロンさん、鍛え抜かれた肉体美! ピキッ!
抱っこしてとも言わず、自力で登り続ける左さん家HNちゃん。。
まるで公園で遊んでるかのように駆け上がる兄弟。。
登頂(20分位で登頂)
そして、今回お預けの大普賢岳
そして、山頂からの周回ルートでヒョッテ横に下山
約1時間位のアクティビティ、軽登山でしたが私的には満足でしたよ~
kimamaさん周辺の山の事色々教えて頂きありがとうございました。。。
その後、雲行怪しく再び雨が降りそうでしたので、
しばらくした後、幕乾燥も不十分なまま、それぞれ撤収作業開始!
バイク組のkimamaさん、ロンさん、ジェイさんは14時頃キャンプ場を後に・・・
左さん一家と我がきまぐれ一家は撤収後、場内にある東屋で昼食を

15時、キャンプ場を後に・・・楽しかったよ〜ありがとう和佐又!
そして、翌日 乾燥乾燥!
気の知れた仲間達とのザッ放置!キャンプ、自然な時を楽しむっていいですね〜
子供達のアクティビティ、プールに花火にバドミントン、結局持って行っただけーでしたが、我が子も楽しかったと言ってるので、これでヨシ!
また退屈な時にでもやろうかと・・・
今回も快適なキャンプ、楽しかったです。。
ご一緒した
左さんファミリー
ロンさん、ジェイさん
kimamaさん
チョキうらさん
お世話になりありがとうございました〜。。
これからも一家共々宜しくお願いしますね〜 (きまぐれ探検家族一同より)
おわり。。
この記事へのコメント
こんばんは
皆さんの記事見てたら、、、
ますます行きたくなってきた~
和左又山 この夏こそ、、、
皆さんの記事見てたら、、、
ますます行きたくなってきた~
和左又山 この夏こそ、、、
Posted by fujifuji at 2013年07月19日 00:17
炎たこ活躍してますね
和佐又も年内には行けるかな?
和佐又も年内には行けるかな?
Posted by よーさん at 2013年07月19日 00:31
こんばんは!
和佐又山よさそうですね。
グルキャンらしくないグルキャン、そういうの好きです~
なんかいい感じですね~
うちも放置キャンプ目指そう~
和佐又山よさそうですね。
グルキャンらしくないグルキャン、そういうの好きです~
なんかいい感じですね~
うちも放置キャンプ目指そう~
Posted by きよ
at 2013年07月19日 00:37

ゲゲゲの一話完結!
まず、たこ焼きアザーっす
ついで、気まぐれ奥様、又何処で
マムートさんかっこよろしいよ!
で、温泉アンド酒情報アザーっす
二日目はそんなん食べてたのね。。。
って、盛り込みすぎーーー( ̄▽ ̄)
まず、たこ焼きアザーっす
ついで、気まぐれ奥様、又何処で
マムートさんかっこよろしいよ!
で、温泉アンド酒情報アザーっす
二日目はそんなん食べてたのね。。。
って、盛り込みすぎーーー( ̄▽ ̄)
Posted by ロン at 2013年07月19日 00:39
おはようございます。
詳細なレポで、楽しさが伝わって来ます(^^)
こういうスタイルのグルキャンが、やっぱりいいですね!
詳細なレポで、楽しさが伝わって来ます(^^)
こういうスタイルのグルキャンが、やっぱりいいですね!
Posted by ピノ
at 2013年07月19日 05:40

おつかれさまでしたー
今回は、お山に上がれずザンネンでしたが
放置グルキャンなるものを満喫させていただきました (笑)
お互いのブログみるまで、何を料理してたかもわからないという…
でも、適当な距離感もいいですね
きまぐれメンバー皆さまとはほとんど
絡めませんでしたが、
今後ともよろしくお願いします。
今回は、お山に上がれずザンネンでしたが
放置グルキャンなるものを満喫させていただきました (笑)
お互いのブログみるまで、何を料理してたかもわからないという…
でも、適当な距離感もいいですね
きまぐれメンバー皆さまとはほとんど
絡めませんでしたが、
今後ともよろしくお願いします。
Posted by kimama
at 2013年07月19日 06:13

おはようございます
キャンプ場でたこ焼きパーティーですか!!
すごく楽しそう♪
和佐又山ますます行きたくなりました^^
キャンプ場でたこ焼きパーティーですか!!
すごく楽しそう♪
和佐又山ますます行きたくなりました^^
Posted by 健太 at 2013年07月19日 07:45
おはようございます
放置キャンプいいですね(⌒▽⌒)
各自好きなスタイルで自分の時間を楽しみつつ
お互い気を使うこともなく。
それでいてみんなで焚き火を囲んでまったり〜☆
キャンプだけじゃなく温泉や登山や川遊びや…
プラスαの楽しみあると最高ですね(^^)
放置キャンプいいですね(⌒▽⌒)
各自好きなスタイルで自分の時間を楽しみつつ
お互い気を使うこともなく。
それでいてみんなで焚き火を囲んでまったり〜☆
キャンプだけじゃなく温泉や登山や川遊びや…
プラスαの楽しみあると最高ですね(^^)
Posted by タイム
at 2013年07月19日 07:52

うわ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
一気にいきましたか〜!
たこ焼きならぬエビ焼き、美味しかったです^ ^
ごちそうさまでした〜
晴れ雨曇り、全部楽しんでいただけたみたいなので、今度は、残る霧の和佐又も楽しんでみてください^ ^
放置感が楽しいキャンプでしたねー
でも、今度は下の娘同士ぐらいは絡ませてみませんか?(笑)
また放置ファミキャンもよろしくーです!
一気にいきましたか〜!
たこ焼きならぬエビ焼き、美味しかったです^ ^
ごちそうさまでした〜
晴れ雨曇り、全部楽しんでいただけたみたいなので、今度は、残る霧の和佐又も楽しんでみてください^ ^
放置感が楽しいキャンプでしたねー
でも、今度は下の娘同士ぐらいは絡ませてみませんか?(笑)
また放置ファミキャンもよろしくーです!
Posted by 左
at 2013年07月19日 08:00

2日目の夜だけの参加でしたが
その時は雨もほとんど降らず楽しかったです~!
ファミで参加できてたら翌日ゆっくりできたんですが
先約のためまたまた弾丸でした~!
今度こそはゆっくり参加したいです~w
1日目の夜の酔ったもりしゅうさん見たかったですr(-◎ω◎-)
マムートかっこいいっすかっこいいっす~(^_^)
その時は雨もほとんど降らず楽しかったです~!
ファミで参加できてたら翌日ゆっくりできたんですが
先約のためまたまた弾丸でした~!
今度こそはゆっくり参加したいです~w
1日目の夜の酔ったもりしゅうさん見たかったですr(-◎ω◎-)
マムートかっこいいっすかっこいいっす~(^_^)
Posted by チョキうら at 2013年07月19日 09:58
fujifujiさん
和佐又、この時期でも昼の気温22〜25℃程度で夜肌寒くキャンプには最高の気温でした。。
大普賢岳登山の方々も沢山来られてましたよ!
この夏、是非チャレンジしてみて下さい!
ご一緒出来ればいいですね(^。^)
和佐又、この時期でも昼の気温22〜25℃程度で夜肌寒くキャンプには最高の気温でした。。
大普賢岳登山の方々も沢山来られてましたよ!
この夏、是非チャレンジしてみて下さい!
ご一緒出来ればいいですね(^。^)
Posted by morishu
at 2013年07月19日 10:30

よ〜さん
たこ焼き!我が家の定番メニューでひたすら焼いて食べる、、
ただそれだけで他おかず要らないって感じですわ〜(^。^)
是非、和佐又チャレンジしてみてください。。
ご一緒出来れば幸いです〜( ^ω^)
たこ焼き!我が家の定番メニューでひたすら焼いて食べる、、
ただそれだけで他おかず要らないって感じですわ〜(^。^)
是非、和佐又チャレンジしてみてください。。
ご一緒出来れば幸いです〜( ^ω^)
Posted by morishu
at 2013年07月19日 10:35

きよさん
グルキャンの様でそれぞれ自然体、、楽しいし楽ですね!
子供時間は子供同士お好きなように・・
大人時間は大人同士マッタリ〜みたいな・・
基本放置スタイルなので、何時でも大歓迎ですよ〜!
和佐又、是非一度!
気付いたら我が家も居たりして〜(笑)
グルキャンの様でそれぞれ自然体、、楽しいし楽ですね!
子供時間は子供同士お好きなように・・
大人時間は大人同士マッタリ〜みたいな・・
基本放置スタイルなので、何時でも大歓迎ですよ〜!
和佐又、是非一度!
気付いたら我が家も居たりして〜(笑)
Posted by morishu
at 2013年07月19日 10:42

ロンさん
晩酌中でしょ〜?
ほんまゲゲゲの1話完結です。。
しかも、ダラダラ書き・・すんません!
レポ書きながら、これもあれも、、あ〜〜
みたいな感じで、途中切りしたかったのですが、一気に行っちゃいました〜( ^ω^)
マムート、、ちやうマーモットだす!
天候に左右されるキャンプになりましたが、お山キャンプって感じで楽しかったですね!
私も家族を放置てましたが、そこが心地良かったみたいで、、また行きたいと言ってます。。
何時も干渉、共用し過ぎなのかな?
また、行きましょうね!
晩酌中でしょ〜?
ほんまゲゲゲの1話完結です。。
しかも、ダラダラ書き・・すんません!
レポ書きながら、これもあれも、、あ〜〜
みたいな感じで、途中切りしたかったのですが、一気に行っちゃいました〜( ^ω^)
マムート、、ちやうマーモットだす!
天候に左右されるキャンプになりましたが、お山キャンプって感じで楽しかったですね!
私も家族を放置てましたが、そこが心地良かったみたいで、、また行きたいと言ってます。。
何時も干渉、共用し過ぎなのかな?
また、行きましょうね!
Posted by morishu
at 2013年07月19日 10:55

ピノさん
こんにちは〜(⌒▽⌒)
放置スタイル、お気楽ですね!
不思議と家族皆退屈感無かったですし。。
ご一緒した方々それぞれ、思い思いで絡みたい時絡むみたいな感じで、、、
そして、大人時間まマッタリと何時もの感じ。。。
当にスローライフでした!(^。^)
こんにちは〜(⌒▽⌒)
放置スタイル、お気楽ですね!
不思議と家族皆退屈感無かったですし。。
ご一緒した方々それぞれ、思い思いで絡みたい時絡むみたいな感じで、、、
そして、大人時間まマッタリと何時もの感じ。。。
当にスローライフでした!(^。^)
Posted by morishu
at 2013年07月19日 11:05

kimamaさん
お疲れ様でした〜(^。^)
何だか、天候に左右されちゃいましたね・・・
適度な距離感、絡みたい時だけ絡む放置スタイル心地良かったです。。
きまぐれ隊の嫁、長女はkimamaさんの事、学校の先生みたいって言ってましたよ!( ^ω^)
どうやら、じっくり観察してたようですね(笑)
今後もきまぐれ隊、宜しくお願いします。。
山談、興味湧きました、ありがとうございました。。
何時か一緒にお山同行お願いしますね〜(^。^)
お疲れ様でした〜(^。^)
何だか、天候に左右されちゃいましたね・・・
適度な距離感、絡みたい時だけ絡む放置スタイル心地良かったです。。
きまぐれ隊の嫁、長女はkimamaさんの事、学校の先生みたいって言ってましたよ!( ^ω^)
どうやら、じっくり観察してたようですね(笑)
今後もきまぐれ隊、宜しくお願いします。。
山談、興味湧きました、ありがとうございました。。
何時か一緒にお山同行お願いしますね〜(^。^)
Posted by morishu
at 2013年07月19日 11:20

健太さん
我が家の定番、たこ焼き!
このイワタニのたこ焼き器、外はカリっと中はジュウシーに焼けてとても作り易いです。。忙しいですが(;^_^Aアセアセ・・・
和佐又、車で3時間掛かりますが行く価値有りますよ!
是非、ポロン?ちゃんも一緒にどうですか?(笑)
我が家の定番、たこ焼き!
このイワタニのたこ焼き器、外はカリっと中はジュウシーに焼けてとても作り易いです。。忙しいですが(;^_^Aアセアセ・・・
和佐又、車で3時間掛かりますが行く価値有りますよ!
是非、ポロン?ちゃんも一緒にどうですか?(笑)
Posted by morishu
at 2013年07月19日 11:29

あれ?
今朝コメ入れたつもりが反映されてない??(´Д` )
morishuファミリーにお会いしたかった。
次回は是非!
今朝コメ入れたつもりが反映されてない??(´Д` )
morishuファミリーにお会いしたかった。
次回は是非!
Posted by えちろ〜 at 2013年07月19日 11:47
タイムさん
放置キャンプ!まさに、タイムさんの言う通りです。。
至って自然体なので、ストレスなしですね!
子供も放任!
しかし、これでいいのか?
たまにはイベントでの交流も必要かも?頑張ります(笑)
この辺は自然な遊び場が多くとても楽しめます、何より気候も快適ですからね〜(^。^)
車で少し走ると温泉、和佐又山ヒュッテにもお風呂はありますので、充実してますね!( ^ω^)
放置キャンプ!まさに、タイムさんの言う通りです。。
至って自然体なので、ストレスなしですね!
子供も放任!
しかし、これでいいのか?
たまにはイベントでの交流も必要かも?頑張ります(笑)
この辺は自然な遊び場が多くとても楽しめます、何より気候も快適ですからね〜(^。^)
車で少し走ると温泉、和佐又山ヒュッテにもお風呂はありますので、充実してますね!( ^ω^)
Posted by morishu
at 2013年07月19日 12:20

左さん
へへ・・
一気にダラダラ書きです。。
途中切り考えましたが、一気に行っちゃいました〜
その代わり、あれもこれもで選別時間掛かりましたよ!
そうか!濃霧は体験出来ませんでしたね、、薄いのは時々ありましたね、、、
放置キャンプ、私的にはめっちゃ快適でした〜おまけに子供も放ったらかしでしたけど・・・まるでソロ?(笑)
ですよね〜次はチョットした交流イベント頑張って用意しようかな・・?(^。^)
また、ご一緒しましょうね!
きまぐれ隊共宜しくお願いしま〜す。。
へへ・・
一気にダラダラ書きです。。
途中切り考えましたが、一気に行っちゃいました〜
その代わり、あれもこれもで選別時間掛かりましたよ!
そうか!濃霧は体験出来ませんでしたね、、薄いのは時々ありましたね、、、
放置キャンプ、私的にはめっちゃ快適でした〜おまけに子供も放ったらかしでしたけど・・・まるでソロ?(笑)
ですよね〜次はチョットした交流イベント頑張って用意しようかな・・?(^。^)
また、ご一緒しましょうね!
きまぐれ隊共宜しくお願いしま〜す。。
Posted by morishu
at 2013年07月19日 12:33

チョキうらさん
チョキさんまで、、マムートちやうマーモットだす!( 」´0`)」
しかし、チョキさんはほんと晴れ男なんですね〜
雨上がりましたからね・・・
1時過ぎからの雨は天からの就寝命令だったのかもしれませんね、、
それより、明るい時に怪しいハバハバ見せて下さいよ〜今度はゆっくり楽しみましょう!
チョキさんまで、、マムートちやうマーモットだす!( 」´0`)」
しかし、チョキさんはほんと晴れ男なんですね〜
雨上がりましたからね・・・
1時過ぎからの雨は天からの就寝命令だったのかもしれませんね、、
それより、明るい時に怪しいハバハバ見せて下さいよ〜今度はゆっくり楽しみましょう!
Posted by morishu
at 2013年07月19日 12:41

えちろ〜さん
マジですか?
貴重なコメント見当たりません!なんででしょう〜?(´・_・`)
よろしければ、もう一度コピペして頂けたら嬉しいです!
きまぐれ嫁も、えちろ〜さんに興味深々の様ですよ〜(^。^)
是非、ご一緒しましょ〜我が家も楽しみにしてます。。
マジですか?
貴重なコメント見当たりません!なんででしょう〜?(´・_・`)
よろしければ、もう一度コピペして頂けたら嬉しいです!
きまぐれ嫁も、えちろ〜さんに興味深々の様ですよ〜(^。^)
是非、ご一緒しましょ〜我が家も楽しみにしてます。。
Posted by morishu
at 2013年07月19日 12:52

やっぱキャンプは2泊ぐらいしないと、ゆっくり出来ませんな^^;
たこ焼きは知ってますが、えび焼き??
いやいや!普通タコでしょ!?
たこ焼きは知ってますが、えび焼き??
いやいや!普通タコでしょ!?
Posted by しばっち
at 2013年07月19日 14:52

しばっちさん
そうですね〜2泊すると2日目が好きな事出来るので充実しますよね〜
1泊2日だと結構忙しかったりしますね。
ふふ、、えび焼きも試してみて下さい、タコとは食感も変わり美味しいですよ・・タコを食べきったので次はエビでって感じです。。(^。^)
普通タコ!そうですよね〜
私も嫁も元は関西人じゃ無いので其の辺適当で、何でも入れますよ!(笑)
ちなみにソースはいつもおたふくソースです。。( ^ω^)
そうですね〜2泊すると2日目が好きな事出来るので充実しますよね〜
1泊2日だと結構忙しかったりしますね。
ふふ、、えび焼きも試してみて下さい、タコとは食感も変わり美味しいですよ・・タコを食べきったので次はエビでって感じです。。(^。^)
普通タコ!そうですよね〜
私も嫁も元は関西人じゃ無いので其の辺適当で、何でも入れますよ!(笑)
ちなみにソースはいつもおたふくソースです。。( ^ω^)
Posted by morishu at 2013年07月19日 16:07
ういっす!^^
shuちゃんもfamiでいったんやね。
ザ放置、むっちゃ気楽でいいですねぇ~俺はやっぱり寂しいけどね。
マーモット、俺の好きなとこやわ。マムートちゃいますよ^^
和佐又、登山キャンプ行きたい!
shuちゃんもfamiでいったんやね。
ザ放置、むっちゃ気楽でいいですねぇ~俺はやっぱり寂しいけどね。
マーモット、俺の好きなとこやわ。マムートちゃいますよ^^
和佐又、登山キャンプ行きたい!
Posted by モーレー at 2013年07月19日 19:08
あっ、ごめん連コメ!
トップページの写真、屋根登ると危ないよ!
トップページの写真、屋根登ると危ないよ!
Posted by モーレー at 2013年07月19日 19:10
モーレーさん
まいどです!( ^ω^)
今回はファミ参戦でした、放置キャンプお気楽ですよ〜
放置と言ってもお互い絡んでましたけどね!
必要以上に干渉しない共用しないって感じですかね。。
モーさん着てくれてたらまた雰囲気変わってたでしょうね!
ほっといて〜って言ってたかも・・(笑)
マムートちやうマーモット、モーさんも好きです〜何か幕とか持ってます?イケてるブランドですよね!
登山キャンプ行きましょ!
でもモーさんペース早そうですよね〜お手柔らかにお願いしますね!(^。^)
トップ画:
セルフタイマーで撮ったのですが・・・
屋根の上「勝手に登るな〜!」ってめっちゃ怒られましたわ〜(;^_^Aアセアセ・・・
まいどです!( ^ω^)
今回はファミ参戦でした、放置キャンプお気楽ですよ〜
放置と言ってもお互い絡んでましたけどね!
必要以上に干渉しない共用しないって感じですかね。。
モーさん着てくれてたらまた雰囲気変わってたでしょうね!
ほっといて〜って言ってたかも・・(笑)
マムートちやうマーモット、モーさんも好きです〜何か幕とか持ってます?イケてるブランドですよね!
登山キャンプ行きましょ!
でもモーさんペース早そうですよね〜お手柔らかにお願いしますね!(^。^)
トップ画:
セルフタイマーで撮ったのですが・・・
屋根の上「勝手に登るな〜!」ってめっちゃ怒られましたわ〜(;^_^Aアセアセ・・・
Posted by morishu
at 2013年07月19日 19:58
