KUTSUKI VILLAGE

morishu

2012年11月08日 23:19

11.4

家でじっと出来ない私は、、、家族を道連れに・・・



またまたリサーチDAYキャン行って来ました。

今回は、滋賀県高島市朽木村「桑野橋河川公園」(通称 朽木村キャンプ場かな?)


入場1日大人300円、子供100円、幼児無料(1泊2日は1日×2です)・・・

無料では有りませんがナイスな所です。。。夏場はやばそうですけどね・・(´・_・`)


我が家を9:30出発→11:00現地着、、早楽です、古法華と同じ位でした。


到着時、泊りの方々がズラ〜ット





















DAY組は反対側(入場口側)砂利の多い方ですかね。。。

とても横に長く広いです、地面もフラットな所が多いので設営はし易いですね。直火OKらしいです!


安曇川 側













しばらく徘徊した後、、本日の我が家は・・・

最近出番の多い、ノースのタープに風避けの為、スノピペンタを、、、なかなか手強い砂利サイトでしたわ〜





とりあえず水遊び・・・

何で?川にトングいる・・?




昼食は何時も通りBBQと思いきや焼き鳥も・・・  手抜き手抜き・・






直火で焼き芋中・・・・・

石まみれやん、、、誰やこんなに入れたん・・・犯人こいつや・・・・・・→











しばらく家族会議・・・         週末いつも外で飯食ってんな〜とか・・・石入れ事件の事とか・・












で、ニヤニヤしてなに・・?  またリバー?

石投げか〜・・・好きやの〜







お姉ちゃんは?・・・読書中。。。。。   キャンプ場で読書、、恒例でんな〜!






夕方、徐々に車も減って来ました。









と、こんな感じに暗くなるまで楽しませて頂きました。。








国道沿いにある綺麗な水洗トイレ

場内にも一箇所ありますが水洗では無いようです。




炊事場・・?みたいな物!

水道水2箇所、井戸水2箇所、、井戸水出ませんでしたが・・・

水道水があるので特に問題無いのですが、2口だけなので順番待ちです。。。





前泊の方、デイキャンの方、沢山居ましたが、皆さん終始マッタリムードでビックリする程、静がでしたわ〜

やっぱり京都、滋賀組は行儀いいんですかね〜


大阪、神戸組はドンチャン騒ぎ満開ですけどね〜・・・。


気に入ったのでまた行こっと、、、


おわり。






あなたにおススメの記事
関連記事