ウワサ?のとこ行ってきたよ〜!
2013.5.12
先日の土曜日が一日中雨だったので急遽お泊りはキャンセルに、
と言うのも2歳の次女との父子キャンプ予定でしたので、、、
ドキドキでしたが、、、(^_^;)
結局、晴れ上がった日曜日に家族でDAYキャン行って来ました。。
久々フィールドへ、、実に4ヶ月振り・・・
もう暑いわ〜(>_<)
9:00出発で10:00着、、意外に早く着きました。。。
てっ事で行き着いた所はここ↓
デイキャンと言えば、やっぱりタープ、
今日は日差しきつそうなのでレクタ風ポリコットンタープ、tatonka tarp 1TC です。。。お初品(^_^)
このタープ、バリエーションの多さとポリコットンなのでタープ下での焚き火も
ヘッチャラ!
100%コットンでは無いので軽量かつ
ピシッと張れる!と優れ物のようなのでポチッときました。
バッチリ心地良い日陰に・・・↓
生地の感じは↓
しばし日陰を楽しんだ後、昼食〜
デイキャンなのでBBQって感じもしますが、、、
まずは、おつまみスモークタン↓
続いてメインはローストポーク↓
そして、青野菜とオイルサーディンのアーリオパスタ↓、、、あらっ焦げてる?ゴメンね〜!(>_<)
食後は終始マッタリと・・・
次女の食べ終わりを待つ長女
その後、、広場でこんな事あんな事・・・
覗いてみたり〜 へーふーん!
と、こんな感じに十分楽しめましたわ〜( ^ω^)
折角なので場内紹介も・・・
当日は川の様にしか見えませんでしたが、ダムが放流すると池の様になるそうです。。水は濁ってましたけど、、、
釣り人も居ましたが何を釣ってるかって、ブラックバスだそうです、、、ビックリ(@_@。
鮎解禁時期は鮎釣りが盛んだと言ってましたが、、、ほんまかな〜?
川沿いのこの林間が本来のキャンプ場サイトのようで、数年前まで広場でテント張れなかった様です。
5〜6張り程度で営業してたみたいです。。。それであまり知られて無いのかな〜?
ほとんどが桜の木なので花見では有名な所だそうです、、これからは毛虫が・・・イヤイヤですー!(>_<)
ローラー滑り台もまあまあ長いです。。。。
ローラーが細いのでお尻にも優しかったです。。(^_^)
とても穏やかで気持ちの良い所でした〜( ^ω^)
次は泊りで来たいのですが次期は、秋かな・・・
帰りは月ヶ瀬温泉で汗を流して、、、、
楽しかったですわ〜またお邪魔しまーす!
おわり。
あなたにおススメの記事
関連記事